今までのルアー

ひでぱぱ

2014年05月10日 14:06

管釣りでのルアーフィッシングを趣味にしてます

今までの釣行記&自作記はこちらに書いてあるので

よろしければご覧ください


エリアフィッシング よーいドン!



BALEKAという名前は バレテばかりいたので

またバレか・・・

からBALEKAになりました^^;

どのルアーも作りの質は最低レベルですが楽しんで作ってます^^


BALEKAとはこんなルアー




タダ巻きすると表層10cm~30cmのレンジ

重さは3.5g~7gなので遠投出来て上のレンジを攻めれるルアーです

底に沈めてデッドスローに巻くと 意外と大物へのアピールもいいルアー^^

現在も私のファーストチョイスルアーです


バレクラ

バレカクランクの略

クランクを作ってみたくて色々試してますが

そのうちの一つ



個体による差が激しくて安定した動きになってないので

いずれバレクラを再製作する予定です



続いてバレニョロ

管釣りの自作をされてる方でニョロ系のルアー作りが流行ってたので

私も作ってみました






管釣りではフロントフック系のルアーも作ってみました





スプーンのように使えるルアーということでバレスプ(バレカスプーン)




底で自立するクランク系ルアー



スプーンのように使ってアピール力の弱いルアー Oden(おでん)



タックルボックスは100均やホームセンターで素材を集めて自作




他にも適当に色んなルアー作って試してます^^



関連記事